しかくママ– Author –
-
スマホで資格取得!formie(フォーミー)とスマート資格どっちがいい?【口コミ比較ほか】
スマホだけで資格取得できるフォーミーとスマート資格ってどっちがいいの?違いが知りたい〜 完全在宅で受験までできるから便利ですよね!フォーミーとスマート資格の大きな違いは、講座の種類・費用・返金制度です。詳しく解説します! スマート資格の”オ... -
キャリカレの資格は使える?使えない?講座一覧から検証してみた!
検索すると、キャリカレの資格は「使えない」って出てくるんだけど…本当なの? キャリカレには150講座以上もあるから、目的によっては「使える」「使えない」がありそう。そこで、就転職・開業・生活に「使える」資格をそれぞれまとめてみたよ! 資格のキ... -
不合格なら全額返金って本当?【資格のキャリカレ】条件など詳しく解説!
まるママ 資格のキャリカレって、試験に不合格なら全額返金って聞いたんだけど、本当? しかくママ 本当です! ただ、返金には条件があるのでよく確認して手続きする必要があるよ。 ママになってから7つの資格に一発合格した、資格大好きしかくママです。... -
【資格のキャリカレ】資料請求の中身は?しつこい電話はかかってくる?
しかくママ 資格のキャリカレで北欧式整理収納プランナー講座という気になる講座があったので、実際に資料請求してみました! 「同じような資格を比較検討したいけれど、ネットで行き来して画面を見るだけだと頭に入ってこないんだよね…」 「子供に邪魔さ... -
北欧式整理収納プランナー資格のすべてが分かる!合格率・口コミ・メリデメまとめ
北欧式整理収納プランナーってどんな資格なの? 北欧式整理収納プランナー講座は、整理収納+北欧式インテリアコーディネートが同時に学べる唯一の講座です! スッキリ&オシャレな部屋に住むためには、”リバウンドしない片付けスキル”と”オシャレで使いや... -
【初心者向け片付け資格一覧】22個の片付けられない人のための講座
まるママ 片付けが苦手!! 片付け資格を取りたいけど、たくさんあって複雑すぎる… しかくママ 最近おかたづけ講座人気ですね。 調べてみたら初心者でも受講できるものが22個ありました! 「整理収納アドバイザー資格」「親・子の片づけインストラクター2... -
【主婦に人気!一生モノのスキル】整理収納アドバイザー準一級でできること
さんかくママ 整理収納アドバイザー2級取った!次は準1級だ〜 でも準1級ってどんなことを学ぶの? しかくママ 準1級を学ぶことで、ライフスタイルに合わせた家じゅうの片付けができるようになるよ! もちろん1級の受験資格ももらえます。 私しかくママは、... -
【汚部屋の原因判明!】整理収納アドバイザー2級を受講した口コミ
さんかくママ 整理収納アドバイザー2級って本当に片付けられるようになるの? 費用も結構高いし迷ってるんだよね。 しかくママ 私の場合は汚部屋から脱却できたよ! 整理収納アドバイザー2級は、散らかる原因や片付け方法の基礎を教えてくれる基本講座です... -
【徹底比較】整理収納アドバイザー資格の費用と取り方|チェックリストで確認!
整理収納アドバイザーの資格ってどうやって取るの?ハウスキーピング協会とユーキャンってどっちも同じなのかな?< 実はハウスキーピング協会とユーキャンでは結構違うんです。 整理収納アドバイザー資格を2級・準1級・1級まで持っているしかくママです... -
整理収納アドバイザーは意味ない?1級資格取得した私が思うホントのところ
整理収納アドバイザーについて調べると、「意味ない」「役に立たない」って記事が多いね…。本当に意味ない無駄な資格なの? 整理収納アドバイザー1級取得のしかくママです。私は取って良かった派ですが、資格取得は意味ないかも…という人は確かにいます。...